社会人10年目の僕がスキーマ療法に人生を賭けてみた

慢性的な生きづらさを感じ人生に幸せを感じられない僕が変われるかどうかを見届けるブログ

職場復帰【1日目】緊張してドキドキ

ついにこの日がやってきました。ようやく復帰できる!という気持ちと、もう復帰しなきゃいけないのか… という気持ちが複雑に絡み合ってなんとも言えないプラマイゼロな気分です。ただ1つ言えることは、ものすごく緊張すると言うこと。会社に向かう電車のな…

カウンセリング【12日目】復帰間近の不安

復帰まであと数日というタイミングでカウンセリングの日が来ました。しかし、復帰間近ということで漠然とした不安を感じることが多く、睡眠が十分にできずにその日も朝から体調が悪く、外出する気になれませんでした。 そこで、午前中のうちに電話し、体調が…

会社面談【2回目】

会社面談と言っても今回は僕のほうから上司にお願いして会うことになりました。復職までにもう一度ちゃんと復職後の業務内容や労働環境について詳しく聞いておきたかったのと、僕の想いも伝えたかったからです。 上司はその旨を伝えると快く了解してくれて、…

カウンセリング【11日目】セルフモニタリング

追加で書いた7コラムについて先生といっしょに見ていったところ、『自動思考の奥にある考え検証する』ところで、先生から「これはセルフモニタリングができている考え方だね」と褒めてもらえました。 僕は自分自身の気持ちより、他人の気持ちや他人からの評…

カウンセリング【10日目】産業医面談を受けて

不安が残る感じで終わった産業医面談を受けて、10回目のカウンセリングではそのことについてまず話しました。 どこでどんな仕事をすることになるのかが聞けなかったこと コロナウイルス感染対策がどこまで適用されるのかはっきりしなかったこと 以上2点が不…

産業医面談【1回目】

主治医から復職可の診断書が出たため、復職に向けての産業医面談がありました。復職後、どのようなところで、どのような仕事をすることになるのか 全く分からない状況でしたので、そのあたりも確認したい という思いを持って臨みました。 しかし、結果として…

カウンセリング【9日目】認知再構成法(7コラム)に苦戦中

前回から7コラムによる認知再構成法を試しているわけですが…これがなかなかに難しいです。以前、他のカウンセラーとやっていたことはあるのですが、あれは超が付くほどぬるかったんだと思います。今回のカウンセラーはかなり厳しく、「これじゃダメ」「これ…

カウンセリング【8日目】認知再構成法のスタート

前回の宿題として7つのコラムシートを書いてくるように言われました。これまで書いてきた3つのコラムをさらに深掘りして、認知の再構成を目指すものです。『非機能的認知再構成法(DTR)』と呼ばれています。 以前にも7つのコラムは書いたことがあったの…

カウンセリング【7日目】パニック発作に筋弛緩法を試す

「カウンセリングに来るようになって、これまで以上に、自分の感情や気持ち、体調なんかに目を向ける機会が増えました。」 カウンセリングの始まりにいつも先生から「今週はどうでしたか?」と聞かれるので、僕はそう答えました。 「僕の場合、パニック発作…

カウンセリング【6日目】同僚Nとの出来事

同僚のNは僕の後輩ですが、何かと突っかかって来ることが多く、また、仕事の話をしようとしてもまともに対応をされたことがほとんどありませんでした。僕のことを敵視していた人間は、当時職場に少なくとも3人居ましたが、そのなかでもNは別格です。そのため…

カウンセリング【5日目】会社面談を終えて

会社面談から2日後、カウンセリングの日でした。会社面談の内容については先日の記事をご覧ください。 schema-therapy.info 「この1週間どうでしたか?」と、いつものように先生が尋ねます。僕はもちろん会社面談のことを話しました。復職までに「プロフェッ…

会社面談【1回目】

休職から約1年半体調を崩す日もなく、気分の落ち込みが酷い日もなくなりました。そろそろ復職について考えるタイミングです。 僕の場合は、慢性的な生きづらさがあることから『スキーマ療法』に挑戦しているところですが、そちらはそちらで並行しながら、復…

カウンセリング【4日目】コラムシートから見えてきたスキーマ領域

「この1週間どうでしたか?何か変化や、出来事はありましたか?」そんな先生の質問からスタートしたカウンセリング4日目。僕は、来週、会社で上司との面談があり、それが不安であることを伝えました。休職期間中に上司が変わり、十分にコミュニケーションが…

早期不適応的スキーマについて

3回目のカウンセリングで見え始めてきた『スキーマ』スキーマ療法でいうスキーマとは基本的に『早期不適応的スキーマ』のことを指します。『早期不適応的スキーマ』は、子ども時代に、子どもがふつうに持って当然の欲求が満たされないと、心が傷つき、その…

カウンセリング【3日目】3コラムに書いた出来事について考える

前回までで僕の過去をあらいざらいカウンセラーに話し、晴れてカウンセラーは、“僕のことを世界で二番目に知っている人”になったわけです。いえ、もしかしたら僕以上に僕のことを知っている人物かもしれません。僕は僕自身を十分に客観視できているかという…

カウンセリング【2日目】学生時代の出来事のヒアリング

今日は二度目のカウンセリングの日でした。 相変わらず早く着いてしまいましたが、さすがに外で待機するのは暑かったので中で待たせてもらいました。 時間になると先生が呼びに来てくれました。 「よろしくお願いします。」 とりあえず宿題の3コラムのシー…

3コラム(スリーコラム)について

3コラム(スリーコラム)、もしくは3つのコラムと呼ばれる「ある(ネガティブ))出来事が起きた時のことを状況・思考・気分の3つに分けて書き出すセルフモニタリング技法」があります。 僕は、スキーマ療法を受けるべく初めて行ったカウンセリングで、宿…

BDI (ベックうつ病調査表)とは

気分が優れずに心療内科、精神科、メンタルクリニック、カウンセリングなどを受診すると、まず始めにどの程度抑うつ状態にあるかを測定するために調査表に記入を求められます。 BDIはその調査票の1つで、正式名称は「Beck Depression Inventory」、日本語に…

カウンセリング【1日目】インテーク面接と家族関係のヒアリング

カウンセリング初日です。 初めて行く場所なので迷っても大丈夫なように早めに家を出ました。 結果、予約時刻の20分前に到着しました。このあたりに僕の性格が出ています。 建物の前で適当に時間をつぶし、予約時刻1分前に中へと入りました。 受付の方に名前…

僕とスキーマ療法との出会い

三度目の休職中、復職に向けてリワーク施設に通っていたある日 職員の方から1冊の本と1つの論文を紹介されました。 本は『スキーマ療法入門』というもの。 論文は『慢性化した抑うつ症状を訴える男性に対する総合的認知行動療法 --スキーマ療法を併用した症…

プライバシーポリシー

個人情報の保護について 「https://schema-therapy.info/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合…

お問い合わせ

読み込んでいます…